松坂市・志摩市・伊勢市・鳥羽市の人材派遣なら株式会社トライ「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS / COLUMN

ホーム お知らせ・コラム 派遣社員が勤務先欄に書くのはどっち?派遣先?派遣元?
コラム

派遣社員が勤務先欄に書くのはどっち?派遣先?派遣元?

派遣で働く皆さんは、「勤務先欄」をどう書けばいいのか迷った経験はありませんか?
例えば、クレジットカードを作るとき、新しい賃貸を契約するとき、子どもの学校に伝える緊急連絡先など、意外と色々な場面で勤務先を書かなければならないことがあります。
しかし、派遣社員は「派遣先の企業」と「派遣会社(派遣元)」のどちらを記入すればいいのかよく分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、「派遣社員は勤務先欄をどう記入すればいいか」についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

派遣先・派遣元とは?

派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結び、派遣された先の企業で勤務します。
つまり、派遣とは、「雇用契約を結ぶ会社」と「実際に働く場所」が違う働き方です。

派遣元

雇用契約を結ぶ派遣会社のこと

派遣先

実際に働く職場のこと

派遣社員の勤務先欄はどっち?

結論から先に言えば、派遣社員は、基本的に勤務先欄には、「派遣会社(派遣元)」を記入しましょう。
なぜなら、派遣社員が勤務先を聞かれるのは、「雇用の有無」や「支払能力があるか」を確認するケースが多いからです。
例えば、クレジットカードであれば、「契約者に返済能力があるか」を確かめるために、契約者が企業に雇用されているかなどの在籍確認が行われることがあります。
そのため、勤務先欄に迷ったときは、「自分の雇用主が誰か?」を考えてみましょう。
雇用主とは、毎月の給料を支払ったり、社会保険などの福利厚生を付与してくれているところなので、派遣社員にとっては「派遣会社(派遣元)」になります。

なぜ派遣先を書いてはいけないの?

実際に働く場所が派遣先企業なので、ついつい「勤務先=派遣先企業」と思ってしまいがちですが、派遣先企業と派遣社員には直接的な雇用契約がありません。
派遣先企業は派遣社員を雇用していないため、連絡先欄に派遣先の社名を書いても、雇用の証明をしてもらうことはきでません。
また、派遣社員は、派遣会社が同じでも、派遣先が変わることがあります。
派遣先が変わるごとに連絡先を更新しなければならないのは、煩雑なうえリスクもあります。
例えば、子どもの学校に伝える緊急連絡先を派遣先にしていて、更新を忘れてしまった場合、必要なときに連絡がつかない事態になってしまう可能性があります。

派遣先を記入してもいい場合は?

先ほど、子どもの学校に伝える緊急連絡先のことに触れましたが、保育園や学校に提出する緊急連絡先には、勤務先の電話番号を記入する欄があることが多いようです。
お子さんを持つ方は、「派遣会社の番号を書くと連絡が遅くなるのでは?」と不安になってしまう方も多いのではないでしょうか。
この緊急連絡先に関しても、基本的には派遣会社にしておくのが一般的ですが、派遣会社と派遣先の了承を得ていれば、連絡先として派遣先を書いていい場合もあります。
やはり、派遣先は実際に就業している場所なので、一度派遣会社を経由するよりも、スムーズに連絡を受けることができます。
ただし、派遣会社と派遣先に了承を取っていないと、連絡の受け渡しがうまくいかないので、事前に了承をもらうのを忘れないようにしましょう。
派遣会社や派遣先企業によっては、独自のルールを設けている場合もあるので、気になった方は、一度派遣会社に相談してみましょう。

派遣会社を記入してはいけない場合は?

「派遣に登録したが、就業はしていない」という方は、勤務先欄に派遣会社名を記入することはできません。
ご紹介してきた通り、勤務先は、雇用関係の確認や緊急時の連絡が目的なので、実際に就業していることがポイントとなります。
仕事が見つかっていない状態、または派遣の契約が満了になって次の派遣先を探している状態は、正確には「派遣会社に登録しているが雇用はされていない」ということになります。
この場合は雇用関係がないため、勤務先に派遣会社を書くことはできないので注意しましょう。

まとめ

派遣社員の「勤務先欄」の書き方についてご紹介しました。
基本的には、勤務先欄には派遣会社を書きますが、何か事情があって記入に迷った場合は、事前に派遣会社に相談してみましょう。