松坂市・志摩市・伊勢市・鳥羽市の人材派遣なら株式会社トライ「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS / COLUMN

ホーム お知らせ・コラム 派遣社員は「福利厚生」を受けられる?
コラム

派遣社員は「福利厚生」を受けられる?

「福利厚生」と聞くと、「正社員が受けられるもの」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
しかし、福利厚生は正社員だけでなく、派遣社員にも認められている権利です。
近年では、派遣社員のために充実した福利厚生を用意している会社もあります。
では、派遣社員はどのような福利厚生を受けることができるのでしょうか?
今回は、「派遣社員が受けられる福利厚生」について、正社員と派遣社員の福利厚生の違いとともにご紹介していきたいと思います。

福利厚生とは?

福利厚生とは、働く人の定着や、モチベーション・生産性の向上などを目指し、企業が提供する制度や施設を意味します。
福利厚生には、法律で定められた「法定福利厚生」と、各企業で独自に導入する「法定外福利厚生」があります。

法定福利厚生

・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険

法定外福利厚生

・交通費
・慶弔金
・食堂
・健康診断の補助
・保養施設などの利用
・親睦行事などの補助

派遣社員はどこから福利厚生を受けられる?

もしかすると、派遣先の正社員と比較して、「正社員と違って派遣社員には福利厚生がない」と思っている方がいるかもしれませんが、それは誤りです。
なぜなら、派遣社員は、「派遣会社の福利厚生」を利用するからです。
派遣社員は、派遣会社と雇用契約を交わし、派遣先企業で働く社員のことです。
したがって、福利厚生は、派遣先企業ではなく、派遣会社から受けることになります。
社会保険や有給休暇といった「法定福利厚生」は、雇用主である派遣会社が適用し、「法定外福利厚生」についても、派遣会社ごとに独自のものが導入されています。

派遣先の福利厚生を受けられる場合もある?

派遣社員は、基本的に派遣会社の福利厚生のみが適用されます。
ただし、派遣先によっては、派遣社員が派遣先企業の「法定外福利厚生」の一部を利用できる可能性もあります。
例えば、社員食堂を利用できたり、親睦行事へのお誘いがある場合などがあります。
どの程度の福利厚生を派遣社員も利用できるかは、それぞれの派遣先企業の方針によります。
当たり前のように、派遣先の社員と同じ福利厚生を受けられるわけではありませんので、注意しておきましょう。
なお、「法定福利厚生」については、例外なく派遣会社のもののみが適用されます。

まとめ

派遣社員の福利厚生については、良いイメージを持っていない方もいらっしゃるかもしれませんが、派遣社員が利用できる福利厚生も多くあります。
派遣会社によって、福利厚生の制度や利用条件は異なるため、派遣会社に登録する際は、福利厚生についても事前に確認しておきましょう。