ある会社に在籍したまま、他の会社の職場で就業するといった意味合いにおいて、派遣と出向はとても似ているように思えますが、両者は根本的に異なりますので、この機会に両者の違いについて再確認してみましょう。
派遣と出向の違い
派遣と出向の違いは、労働契約を結ぶ先が異なる点です。派遣の場合には、派遣会社と労働契約を結びますが、出向の場合には出向先企業とのあいだで労働契約を結ぶことになります。このとき、出向元となる企業と労働契約を結んだままであれば在籍出向、契約を解除して出向するのであれば、転籍出向となります。
また、その就業先で業務に従事できる期間が異なるのも両者間の違いといえるでしょう。派遣の場合には最長で3年を区切りとして、今後も派遣として働くか、正社員雇用を考えるかなどの選択を迫られますが、出向の場合には特に期間の定めがないので本人も合意しているような場合には出向期間が延長されます。
労働条件の取扱い
給与支払いをはじめとする労働条件の取扱いはすべて労働契約に含まれますので、労働契約を結んでいる先とのあいだで決められます。つまり、派遣の場合には派遣元企業とのあいだで結んだ契約が有効であり、派遣先は業務上の指揮命令権だけを持っている状態なのです。
一方、出向の場合には出向先企業と結ぶ労働契約の内容が主となってきます。在籍出向の場合でも、出向先と契約を結ぶわけですから、その内容が生きてきます。
派遣と出向のどちらがいいの?
派遣が自分に適しているのか、それとも出向のほうがピッタリであるのか、はそれぞれのライフスタイルや、将来像によって判断されることなので、一言でどちらがベターなのかを言うことはできません。それぞれメリットもあれば、デメリットもあるものとして理解しておき、より深く考えてみたいなら、派遣会社へと相談するといいでしょう。派遣会社の担当者はいろいろな事例を目にしてきているだけに、きっと前向き合アドバイスがもらえると思います。